
サポートセンターサービス
MENU
必要なメニューを自由に組み合わせてサポートセンターを設計いただけます。

サポート窓口
お客様の運用を担うサポートセンターの窓口体制をご選択いただきます。
ベーシック
複数のお客様でサポートセンター設備・電話回線、オペレータ人員等を”共有(シェア)する”
アドバンスト
単一のお客様でサポートセンター設備・電話回線、オペレータ人員等を”占有する”
サポート対象
クライアント端末・ネットワークサポートなど、サポートセンターでの対応対象をご選択いただきます。
<サポート対象(一部)>
サポート対象名 | カテゴリ | 詳細 |
---|
クライアントPC | ハードウェア | 本体 |
---|---|---|
付帯デバイス | ||
OS ※標準機能 | Windows | |
Mac | ||
ソフトウェア | ブラウザ | |
メーラー | ||
Microsoft Office |
携帯電話 スマートフォン タブレット |
ハードウェア | 本体 |
---|---|---|
OS ※標準機能 | Android | |
iOS | ||
Windows |
オフィスIT | プリンタ/複合機 | Canon |
---|---|---|
Ricoh | ||
Xerox | ||
IP電話 | Cisco | |
AVAYA |
サーバ機器 | ハードウェア | 本体 |
---|---|---|
OS | Windows Server | |
Linux/Cent/Redhat |
ネットワーク機器 | L2/L3スイッチ | Cisco |
---|---|---|
富士通 | ||
HP(ヒューレット・パッカード) | ||
YAMAHA | ||
ルータ | Cisco | |
IIJ(SEIL) | ||
Juniper Networks | ||
富士通 | ||
HP(ヒューレット・パッカード) | ||
無線AP | Cisco | |
FW(UTM) | Cisco | |
Juniper Networks | ||
Fortinet | ||
Palo Alto Networks | ||
Check Point |
※特定のサービスなどサポート対象に記載のない機器につきましては、別途ご相談ください。
サポート機能
問合せ者様からの入電受付や一次回答などの問合せ対応から、
お客様の業務をより効率化するための機能まで、運用担当者様の日々の業務
をサポートする機能が揃っています。
問合せ対応
仕様や利用方法に関する問い合わせを受付、一次回答を実施
※予め定義した想定手順以外の問題が発生した場合、お客様へ対処を依頼する場合がございます。

トラブルシュート
不具合に関する申告を受付、トラブルシュート(切り分け調査)を行い、解決するまでの対応を実施。
※お客様が希望する対応要件によっては、検証機器をご用意いただく必要がございます。
保守対応サポート
お客様にてご指定いただく保守ベンダーへの保守依頼を受付、保守手配を代行。
※保守ベンダーとの保守契約は、直接お客様と締結頂く想定です。
※手配手段は保守契約の内容により取り決めます。
キッティング代行
機器の設定・配送業務を代行。
社内配布用機器のキッティングや顧客向け提供用機器などのキッティング作業を実施。
※設定方法や対象など、予めお客様との間で定義された方式で対応を実施いたします。
※設定対応部門は、対応規模に応じて選定する場合がございます。
リモート設定代行
ネットワークやサーバ機器などに対し、リモード操作により設定作業を代行。
※設定代行対応を選定頂く際、ネットワーク経路や手順内容を元に対応方法を協議させていただきます。
※想定外の事態が発生した場合、お客様へ対応をエスカレーションの上、対処をお願いする場合がございます。

CONTACT
サービスに関するご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。